ฉันโชคดีมากที่ได้รับ YouMind 0.2 รุ่นเบต้าโดยเร็วที่สุด! หลังจากประสบการณ์สั้นๆ ยังคงมีการเปลี่ยนแปลงที่น่าสนใจอยู่มาก ดังนั้น ผมจึงเขียนรายงานสั้นๆ ไว้ มีอีกหลายที่ที่ผมไม่มีเวลาพูดถึงเลยจะเก็บไว้ใช้ครั้งหน้า~ 1. การเพิ่มประสิทธิภาพอินเทอร์เฟซเบื้องต้น เห็นได้ชัดว่าสวยงามกว่ามาก ถึงแม้ว่าฉันจะได้กลิ่นอายของ “การออกแบบ Ai” บ้างเล็กน้อยก็ตาม แต่ว่ามันดูดี! ทางด้านขวาเป็นแผนภาพตัวอย่างแบบไดนามิก และทางด้านซ้ายเป็นแถบการสร้างแบบโต้ตอบ ในความคิดของฉัน “ชื่อ” และ “คำอธิบาย” เทียบเท่ากับหัวเรื่องและเนื้อหาของ OB ด้วยวิธีการนี้ กระบวนการสร้างสรรค์จึงง่ายยิ่งขึ้นกว่าเดิม ควรกล่าวถึงว่าไอคอนเล็กๆ ที่มุมซ้ายบนจะมีการเปลี่ยนแปลง…
Youmind 0.2 Quick Start: Nicht genug, aber eine bessere persönliche „Wissensbasis“
Ich hatte das Glück, die Beta von YouMind 0.2 so schnell wie möglich zu erhalten! Nach einer kurzen Erfahrung gibt es noch viele interessante Änderungen, daher habe ich einen kurzen…
Youmind 0.2 快速上手:有不足,但更好的個人“知識庫”
有幸第一時間收到YouMind 0.2的內測!快速體驗了一下,還是挺多有意思的改動,遂寫一個簡短的報告,很多地方沒來得及講,留著日後慢慢使用~ 1.初始介面優化 明顯美觀了不少,雖然我可以隱約嗅到一絲「Ai設計」的味道,但好看!右側是動態的範例圖,左側是可互動的建立欄,「Name」和「Description「在我眼裡相當於OB的標題和正文,如此一來創建流程比之前是簡化的。值得一提的是,左上角的小圖示會變,我刷新了五次都沒重複,不知道有多少種,是小彩蛋~? 2.Boards板塊優化 整體風格保持一致,“New snip”“New Thought”“Types”有了單獨的互動區域,前兩者點擊即可創建,後者單擊將向下列出展示欄,類似於excel的“篩選”。右上方新增Open Mind Studio圖標,我們下點講,很強! 3.Open Mind Studio 巨大改動,多到數不清的新功能,上限極高。 右上角的“Share”按鈕(連結形式) reader、chat、note三個基礎功能,外加(可能是)無限的自創功能 Chat更新: 1. 加上Claude 3.7 Sonnet,第一眼看到我直接蒙了,這居然是我可以直接用的嗎?沒想到別處體驗不到的,YouMind給我嘩嘩補上,感謝!美中不足的是3.7目前生成速度很慢,不確定是模型or api 問題,建議目前還是用R1,速度快且穩定。 2. 支持用@同時選中多個材料提問:很明顯,為了服務創作者。只要將多個類似的材料整理到一個board,Ai就可以總結其中的共同點,我目前能想到的,就是為個人知識庫賦能。 3. 支援一鍵更改模型重新產生回答,以及一鍵儲存回答至Thoughts:朝著便利方向邁步 Reader更新:即之前的總結功能,大體上沒變。如果能像Chat一樣支援自由更改模型重新產生答案就好了,目前可能還是初版,從Chat如此高的自由度切回來嗎,有種「顧頭不顧腚」的感覺(似乎有些難聽,希望團隊成員理解我的意思) Note更新:這個我特有發言權!猶記得2月初的某個晚上,我突發奇想給YouMind團隊發了個郵件,提到的就是能否添加「類批註」功能,當時是11點多吧,半個鐘之後就收到了回信,有點受寵若驚的感覺,還在想團隊成員太勤奮了,沒想到功能這麼快就上線,而且可用性很高。首先是可以選擇給當前材料或board加notes,前者是“批註”,後者則可以是對於一整個板塊的思考。對我而言是非常重要的功能,如果說之前是“書架”,只能知道書的類型而無具體內容的話,現在就相當於給每本書做了批註,一眼望去,便知閱讀時的思考,這對於創作者是極其重大的利好。再次讚揚YouMind對於用戶回饋的重視與深入功能的思考。 Assistant更新:天花板級功能。支援借助模型能力製造單一方面的“助手”,並且添加到頂欄一鍵調用。如圖是我簡單創建的翻譯助手,R1基座,只需要幾行指令,說清楚你希望它做什麼事,就可以完美生成。體驗完這個功能,我只想到「無敵」二字,我不用再被各類模型官網限制,所有的通用大模型都可以被簡單幾句話修煉成獨當一面的助手,並且無上限,助手的強度取決於命令的精細度。酷斃了。從這個功能,我能隱隱察覺到YouMind的野心之大,將來進化至真正的“創作者社區”後,用戶們互相分享自己的“助手”,正如同如今VSCode繁雜的插件,百花齊放,無與倫比。…
Youmind 0.2 クイックスタート: 十分ではないが、より優れた個人的な「知識ベース」
幸運なことに、YouMind 0.2 のベータ版をできるだけ早く受け取ることができました。簡単に体験してみましたが、まだまだ興味深い変化がたくさんあったので、短いレポートを書きました。時間がなくて話せなかったところもたくさんあるので、また次回に残しておきますね〜 1.初期インターフェースの最適化 明らかにはるかに美しく、漠然と「Aiデザイン」の匂いがしますが、見栄えが良いです!右側には動的な例の図があり、左側にはインタラクティブな作成バーがあります。私の意見では、「名前」と「説明」は OB のタイトルと本文に相当します。これにより、作成プロセスが以前よりも簡素化されます。左上隅の小さなアイコンが変わることに注意してください。 5回更新しましたが、重複はありませんでした。何種類あるか分かりません。ちょっとしたイースターエッグかな〜? 2.ボードセクションの最適化 全体的なスタイルは一貫しており、「新しいスニップ」、「新しい考え」、「タイプ」には個別のインタラクティブ領域があります。最初の 2 つはクリックして作成でき、後者は Excel の「フィルター」と同様に、クリックすると表示列が下方向にリストされます。右上隅に新しい Open Mind Studio アイコンがあります。それについては後ほどお話しましょう。とても強力ですね! 3. オープンマインドスタジオ 大きな変化、無数の新機能、そして非常に高い天井。 右上隅の「共有」ボタン(リンク形式) リーダー、チャット、メモの3つの基本機能に加え、(潜在的に)無制限のカスタム機能 チャット更新: 1. クロード3.7ソネットを追加しました。初めて見たときはびっくりしました。直接使用しても良いですか? YouMind が他のどこにも見つけられない体験を提供してくれるとは思っていませんでした。ありがとう!唯一の欠点は、現時点では 3.7 の生成速度が非常に遅いことです。モデルの問題なのか…
Démarrage rapide de Youmind 0.2 : Pas suffisant, mais une meilleure « base de connaissances » personnelle
J’ai eu la chance de recevoir la bêta de YouMind 0.2 dès que possible ! Après une expérience rapide, il y a encore beaucoup de changements intéressants, j’ai donc écrit…
Youmind 0.2 Quick Start: Not enough, but a better personal “knowledge base”
I was lucky enough to receive the beta of YouMind 0.2 as soon as possible! After a quick experience, there are still many interesting changes, so I wrote a short…
Youmind 0.2 快速上手:有不足,但是更好的个人“知识库”
有幸第一时间收到YouMind 0.2的内测!快速体验了一下,还是挺多有意思的改动,遂写一个简短的报告,很多地方没来得及讲,留着日后慢慢使用~ 1.初始界面优化 明显美观了不少,虽然我可以隐约嗅到一丝“Ai设计”的味道,但好看!右侧是动态的示例图,左侧是可交互的创建栏,“Name”和“Description“在我眼里相当于OB的标题和正文,如此一来创建流程比之前是简化的。值得一提的是,左上角的小图标会变,我刷新了五次都没重复,不知道有多少种,是小彩蛋~? 2.Boards板块优化 整体风格保持一致,“New snip”“New Thought”“Types”有了单独的交互区域,前两者点击即可创建,后者单击将向下列出展示栏,类似于excel的“筛选”。右上方新增Open Mind Studio图标,我们下点讲,很强! 3.Open Mind Studio 巨大改动,多到数不清的新功能,且上限极高。 右上角的“Share”按钮(链接形式) reader、chat、note三个基础功能,外加(可能是)无限的自创功能 Chat更新: 1. 添加Claude 3.7 Sonnet,第一眼看到我直接蒙了,这居然是我可以直接用的吗?没想到别处体验不到的,YouMind给我哐哐补上,感谢!美中不足的是3.7目前生成速度很慢,不确定是模型 or api 问题,建议目前还是用R1,速度快且稳定。 2. 支持用@同时选中多个材料提问:很明显,为了服务创作者。只要将多个类似的材料整理到一个board,Ai就可以总结其中的共同点,我目前能想到的,就是为个人知识库赋能。 3. 支持一键更改模型重新生成回答,以及一键保存回答至Thoughts:朝着便利方向迈步 Reader更新:即之前的总结功能,大体上没变。如果能像Chat那样支持自由更改模型重新生成答案就好了,目前可能还是初版,从Chat如此高的自由度切回来吗,有种“顾头不顾腚”的感觉(貌似有些难听,希望团队成员理解我的意思) Note更新:这个我特有发言权!犹记得2月初的某个晚上,我突发奇想给YouMind团队发了个邮件,提到的就是能否添加“类批注”功能,当时是11点多吧,半个钟之后就收到了回信,有点受宠若惊的感觉,还在想团队成员太勤奋了,没想到功能这么快就上线,而且可用性很高。首先是可以选择给当前材料或者board加notes,前者是“批注”,后者则可以是对于一整个板块的思考。对我而言是非常重要的功能,如果说之前是“书架”,只能知道书的类型而无具体内容的话,现在就相当于给每本书做了批注,一眼望去,便知阅读时的思考,这对于创作者是极其重大的利好。再次赞扬YouMind对于用户反馈的重视和深入功能的思考。…
腦洞大開!用MCP 玩p5.js,動動嘴就能搞定創意程式設計? !
今天,我要帶給大家一個更瘋狂的想法:能不能用大模型來控制p5.js,實現動動嘴就能搞定創意程式設計? 什麼是p5.js? 在開始之前,先簡單介紹一下p5.js。如果你是前端開發者,或對創意程式設計有興趣,那你一定聽過它。 p5.js 是一個JavaScript 函式庫,它讓我們可以用非常簡單、直覺的程式碼來創造各種圖形、動畫、互動效果。 p5.js 的目標是讓程式設計變得更易於上手,更具表現力,特別適合藝術家、設計師、教育工作者和初學者。 為什麼要把大模型和p5.js 結合起來? 你可能會問,好好的p5.js(https://github.com/processing/p5.js),為什麼要跟大模型扯上關係呢? 其實,這背後有兩個原因: 1. 降低創意程式的門檻:雖然p5.js 已經很簡單了,但對於完全沒有程式設計基礎的人來說,還是有一定學習成本的。如果能用自然語言來描述我們想要的視覺效果,讓大模型自動產生p5.js 程式碼,那豈不是人人都能成為藝術家? 2. 探索新的互動方式:大模型不僅能理解自然語言,還能產生各種創意內容。如果我們能將大模型的「想像力」與p5.js 的表現力結合起來,就能創造出前所未有的互動體驗! 我的想法:MCP + WebSocket 受到Unity MCP Package 的啟發,我想到了一種將大模型與p5.js 連接起來的方案:MCP + WebSocket。 整體架構 1. LLM/Client…
จฉันเปิดแล้ว! ใช้ MCP เพื่อเล่นกับ p5.js แล้วคุณก็สามารถเขียนโปรแกรมเชิงสร้างสรรค์ได้เพียงแค่พูดเท่านั้นใช่ไหม –
วันนี้ ฉันอยากจะนำเสนอแนวคิดที่บ้าระห่ำยิ่งกว่านี้:เราสามารถใช้โมเดลขนาดใหญ่เพื่อควบคุม p5.js และสร้างการเขียนโปรแกรมเชิงสร้างสรรค์ได้เพียงแค่การพูดคุยหรือไม่ p5.js คืออะไร? ก่อนที่เราจะเริ่ม ขอแนะนำ p5.js สั้นๆ ก่อน หากคุณเป็นนักพัฒนาฝั่งฟรอนต์เอนด์หรือสนใจการเขียนโปรแกรมเชิงสร้างสรรค์ คุณต้องเคยได้ยินเรื่องนี้มาบ้าง p5.js คือไลบรารี JavaScript ที่ช่วยให้เราสร้างกราฟิก แอนิเมชัน และเอฟเฟกต์แบบโต้ตอบต่างๆ ด้วยโค้ดที่เรียบง่ายและใช้งานง่าย เป้าหมายของ p5.js คือการทำให้การเขียนโปรแกรมเข้าถึงได้และแสดงออกได้มากขึ้น โดยเฉพาะอย่างยิ่งสำหรับศิลปิน นักออกแบบ นักการศึกษา และผู้เริ่มต้น เหตุใดจึงต้องรวมโมเดลขนาดใหญ่เข้ากับ p5.js? คุณอาจถามว่าทำไม…
心が開かれました! MCPを使ってp5.jsをいじれば、話すだけでクリエイティブなプログラミングができる? !
今日は、さらにクレイジーなアイデアをお伝えしたいと思います。大きなモデルを使って p5.js を制御し、話すだけでクリエイティブなプログラミングを実現できるでしょうか? p5.jsとは何ですか? 始める前に、p5.js について簡単に紹介します。フロントエンド開発者、またはクリエイティブプログラミングに興味がある人なら、きっと聞いたことがあるはずです。 p5.js は、非常にシンプルで直感的なコードを使用して、さまざまなグラフィック、アニメーション、インタラクティブな効果を作成できる JavaScript ライブラリです。 p5.js の目標は、特にアーティスト、デザイナー、教育者、初心者にとって、プログラミングをよりアクセスしやすく表現力豊かにすることです。 大規模なモデルを p5.js と組み合わせる理由は何ですか? p5.js (https://github.com/processing/p5.js) をなぜ大規模モデルに関連付ける必要があるのかと疑問に思うかもしれません。 実際、これには 2 つの理由があります。 1. クリエイティブプログラミングの敷居を下げる: p5.js は非常にシンプルですが、プログラミングの基礎がまったくない人にとっては、依然として一定の学習コストがかかります。自然言語を使用して必要な視覚効果を記述し、大きなモデルで p5.js コードを自動的に生成できれば、誰もがアーティストになれるのではないでしょうか。 2. 新しいインタラクション方法の探求: 大規模モデルは自然言語を理解できるだけでなく、さまざまなクリエイティブコンテンツを生成することもできます。大規模モデルの「想像力」とp5.jsの表現力を組み合わせれば、これまでにないインタラクティブな体験を生み出すことができます。 私のアイデア: MCP…
Mein Geist ist geöffnet! Verwenden Sie MCP, um mit p5.js zu spielen, und Sie können kreatives Programmieren einfach durch Sprechen durchführen? !
Heute möchte ich Ihnen eine noch verrücktere Idee vorstellen:Können wir ein großes Modell verwenden, um p5.js zu steuern und kreatives Programmieren nur durch Sprechen zu realisieren? Was ist p5.js? Bevor…
Mon esprit est ouvert ! Utilisez MCP pour jouer avec p5.js et vous pourrez faire de la programmation créative simplement en parlant ? !
Aujourd’hui, je veux vous apporter une idée encore plus folle :pouvons-nous utiliser un grand modèle pour contrôler p5.js et réaliser une programmation créative simplement en parlant ? Qu’est-ce que p5.js…